シュールな笑いと数学のマトリックス。漫画『数字であそぼ。』 の魅力【漫画レビュー】

当ページのリンクには広告が含まれています。
シュールな笑いと数学のマトリックス。漫画『数字であそぼ。』 の魅力【漫画レビュー】

突然ですが、皆様。数学は好きでしょうか。

私は苦手です。

仮にも理系で、受験では数ⅢCまで使った身ですが、ひいこら言いながらパターン丸暗記で乗り切っていました。大学に入ってようやく解放されたかと思いきや、一般教養の数学科目が立ち塞がり、危うく必修単位を落としかけました。

そんな数学苦手人間でもクスッと笑いながら数学エッセンスを楽しめる漫画が、絹田村子先生の『数字であそぼ。』

数学が苦手な理系を轢き潰してシュールな笑いに飲み込む最高の漫画なので紹介します。

目次

『数字であそぼ。』ってこんな話

あらすじ:
笑って泣けるキャンパス・ライフ
神童と呼ばれ育った横辺建己は西の名門といわれる吉田大学に入学する。ノーベル賞受賞者を多く輩出しているこの大学で、建己は物理学者を目指すが、初日の授業で早くも――…!?

月刊flowersの作品紹介から引用)

主人公の横辺建己は抜群の記憶力で学力ヒエラルキーと受験戦争をクリアしてきた秀才。

物語冒頭、めでたく名門の吉田大学(モデルは京都大学)に入学しますが、早々に大学数学に打ちのめされ、ショックで留年します。それも2年も。

『数字であそぼ。』1巻から抜粋

定義とはなんぞや、数字を作るとはなんぞやという怨嗟。初めて知る羨望という感情。数学へのトラウマ。リアルな挫折から始まるストーリー。

同じく2年留年したギャンブラー・北方、天才肌の変人・夏目さん、ソツのない過去問ブローカー・猫田といったクセばかり強い数学玄人の友人に囲まれて、主人公は 数学の沼へズルズルと嵌まって 数学の本質と楽しさを徐々に理解していきます。

奇人変人が織りなすシュールなキャンパスライフ

『数字であそぼ。』の登場人物たち

本作の登場人物は北方、夏目、猫田以外にも、誰もが一癖も二癖もある数学フリークたち。

貴重な常識人なのに世間知らずな平坂さん、コテコテの関西弁を話すインド人留学生・アナンド、吉田大学の教授陣……と、数学が好きなあまり世間ズレしている連中に囲まれて、主人公・横辺の大学生活は波乱万丈。

試験や長期休暇などの大学生らしいイベントをこなしつつも、数学に囲まれたシュールな日常に巻き込まれていきます。

『数字であそぼ。』のおもしろ数学エピソードの例

上記は平坂さんがクズ男に引っかかりかける回。

「昔ワルだったけど今はいい人」はポジティブに捉えられがちだけど、積分すればマイナス

個人的には、主人公の苦悩を周囲が一切理解しないミスマッチさも面白さの大きなポイント。数学を境界に世界が切り替わっているような、違う世界を覗き込む感覚が面白さの根幹なのかもしれません。

「数学が苦手な理系」こそ刺さる・楽しめる漫画。

『数字であそぼ』は、数学で挫折したことのある人なら誰でも「わかる〜〜!!!」と首を縦に振ってしまうあるあるポイントが詰まっています。

主人公・横辺の苦しみが痛いほどわかるので、刺さるし、刺される。でも嫌な読後感は一切なくて、むしろ横辺に親近感を抱きながら、友人の数学モンスターたちのシュールな会話に笑ってしまう。

数学が苦手な人ほど、横辺たちの数学ライフの面白さに飲み込まれていく作品です。

作者である絹田村子先生は、前作の『さんすくみ』(神主・坊主・牧師の跡取り3人組が繰り広げる日常ギャグ)でもそうだったのですが、日常のシュールなギャグが本当に秀逸です。

シュールな日常ギャグや、大学生のモラトリアム、学問系の漫画が好きな人はきっと楽しめるはずです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次